2018.03.14 Wed

【マイクロコンバージョン 設定例②】Google Tag Manager内でページ内のボタンクリックを計測する方法


みなさん、こんにちわ。
今回は、GTM(Google Tag Manager)内で設定可能な「ページ内の特定ボタンのクリック」の計測方法について、ご紹介させていただきます。

最近では、リスティング広告以外にもSNS広告やindeed広告など、広告媒体も多岐に渡って運用するケースが増えています。
「出稿する媒体が増える度に、サイトにタグの直貼りを依頼する」というのは、サイトの管理をされている方にとっても、私たち運用者にとっても効率が悪いため、弊社ではGTMを活用するケースが大半を占めております。

流れは、GTMタグの全ページへの設置を依頼する→GTM内で各広告媒体から発行したタグやユニバーサルアナリティクスタグ等の設定を行う→GTM内のプレビューツールからタグ発火の確認を実施→広告ONという形で進めております。

今回、ご紹介させていただきますボタンクリックの計測は、「電話ボタンのクリック」はもちろんですが、「アプリのダウンロードサイトに遷移するボタンのクリック」や、LP内でフォーム入力画面が同じページ内にある場合などに、フォームへ誘導する「お問い合わせはコチラ ボタンのクリック 」を計測するのに活用しています。

マイクロコンバージョンについての説明は、こちらでもご紹介しておりますが、マイクロコンバージョンを導入するケースとしては、「月に数件しかコンバージョンが発生せず、どの広告が成果に結びついているのか、善し悪しを判断するデータが足りない」場合に利用します。

それでは、設定方法をご紹介します。

 

「ページ内の特定ボタンのクリック」を計測する方法

Google Adwordsにて、ボタンクリックを計測する方法を例にしていきます。

1.GoogleAdwordsの、コンバージョントラッキングからコンバージョンタグを発行します。

ここでの注意点は2つあり、

まず一つ目、ボタンクリックを計測する場合は、「 タグを設定する 」項目にて、”クリック”を選択します。

そして2つ目で、こちらは必須ではありませんが、「問い合わせ完了」などの、最終的なコンバージョンと分けて計測したい場合は、”コンバージョン列に含める”にて「いいえ」を選択します。

「コンバージョン列に含めない」として作成したコンバージョンについては、「コンバージョン」の列には反映されず、「すべてのコンバージョン」の列に入ります。

 

 

2.GTM内にて、トリガーの設定を行う

計測したいボタンが、サイト上でどのように記述されているかに合わせて、GTM内の設定を行う必要があることを覚えておかなければなりません。

今回は、サイト上のボタンの記述が、aタグで書かれていますので、以下の設定で計測しています。

 

 

 

3.GTM内の”タグ”から、コンバージョンタグとトリガーを紐づける

 

 

 

4.GTM内のプレビューモードでタグ発火の検証を行う

GTM管理画面の右上に設置されている、プレビューボタンからプレビューモードの状態で、ブラウザを別タブで開き該当のサイトをリロードすると、画面下に以下のような画面が表示されます。その状態で「カウンセリング申込みボタンのクリック」を行うと、タグが正常に発火する場合には、”Tags Fired On This Page”に、作成したタグの名前が表示されます。

 

 

さいごに

いかがでしたでしょうか?

GTMを使用することで、 広告媒体が追加になったタイミングや、CVが思うように出ずに解決の糸口を見つけたい場合などに、運用者側で対応を入れることが出来ますので、よりスピーディーな対応が可能になります。

計測関連の仕事は、いかに正確にスピード感を持って対応できるかが課題です。

通販では必須と言われている動的リマーケティングのタグなども、全ページに直貼りすることなくGTM内で設定可能なケースもありますので、またこのブログでもご紹介させていただきます。それでは。

WRITERこの記事を書いた人

志々目

東京オフィスにて、PPC広告のアカウント構築・運用、ソーシャル広告の運用を担当しております。

東京オフィスにて、PPC広告のアカウント構築・運用、ソーシャル広告の運用を担当しております。

FREE DOWNLOAD

顧客獲得に成功した24社の成功事例を1冊にまとめました。
顧客獲得にお困りの方も、そうでない方も、一度お読みいただくことをお勧めします。

MORE VIEW