2016.02.04 Thu

コンバージョンと表示速度の関係性

slow
こんにちは。

景山です。

コンバージョンを得るために改善できると思われるポイントは、いくつかあります。
ひょっとしたらこれが原因なんじゃないか?という、「サイトの表示速度」。

本日は、サイトの表示速度とコンバージョンの関係性について考えてみます。

 

 

 

BtoCのビジネスにおいて無視できないポイント。
それは、スマホサイトです。

サイトを見に来ている人の5〜6割がスマホで訪問している。
という事は、よくあります。

しかし、サイトの表示速度が遅くて、離脱してしまう。

もし、訪れるページがランディングページで広告費をかけていたら…

1クリックあたりの広告費×読込中に離脱した人の数=無駄な広告費

となってしまいます。

さらに、サイトに訪れてすぐに離脱するという事になるので、

広告のキーワードは、悪くない。しかし、すぐに離脱が発生する。
サイトが悪いのではないか?ファーストビューを改善しよう。

という流れになることもあるでしょう。

原因は表示速度であるのに、変更しなくて良い部分を変更してしまう。

という結果に陥ってしまいます。

最低限、読み込みから「…遅いかも?」と思わせないぐらいにはしなければなりません。

サイトの構成×デザイン×コーディング=サイトのクオリティ

であれば、構成とデザインが100点でもコーディングが0点では結局0点です。
広告費をかけていても同じです。

Webサイトは掛け算でなりたっていると言えるでしょう。

Web上で表現できる事が増えたため、リッチなコンテンツで訴求力を高める事は
効果的です。
良いコンテンツを動的に表現したとしても、サイトのクオリティを維持するために
表示速度にも気を向けましょう。

ChromeのデベロッパーツールのNetworkなどから調査することができますが、
手軽に調べるなら、Googleの

PageSpeed Insights

にサイトのURLを打ち込んでみましょう。

速度の改善案を提案してくれます。

コンテンツの良し悪し、コンバージョンエリアの正しい評価をするために
基盤となる部分ですので見なおしてみてはいかがでしょうか?

以上です。

WRITERこの記事を書いた人

景山 剛志

ウェブデザイナー兼ウェブディレクター候補を目指して奮闘中。 日々の業務から得たことをメインに投稿していきます。

ウェブデザイナー兼ウェブディレクター候補を目指して奮闘中。 日々の業務から得たことをメインに投稿していきます。

FREE DOWNLOAD

顧客獲得に成功した24社の成功事例を1冊にまとめました。
顧客獲得にお困りの方も、そうでない方も、一度お読みいただくことをお勧めします。

MORE VIEW