ジーニアスブログ – WEB制作会社ジーニアスウェブのお役立ちブログ

PCでAndroid端末のブラウザチェックをして、検証までやってしまおう!

こんにちは。ジーニアスウェブの黒木です。

昨日から地元宮崎を離れ大阪本社にきています!!
前職で大阪に3年ほどいたことがあるので、第2の故郷に帰って来たという感じでワクワクしています。

さて、今回はタイトルにもある通り「PCでAndroid端末のブラウザチェック」をする方法をご紹介したいと思います。

 

前置きはどうでもいい、やり方だけ教えてーという方はこちらから

 

ブラウザチェックって!?


ブラウザチェック、皆さんやってますか〜!?

制作したページが正しく表示されているか、各ブラウザ、端末で確認する作業ですね。HP制作に携わる方であれば、必ず行う作業だと思います。

私たちの会社では、基本的に以下の表示を確認します。(例外もありますが…)

GoogleChrome、Firefox、Safari、MicrosoftEdge、InternetExplorer、iPhone、Android

開発はMacでやってるから、わざわざWindowsのPCを起動して、EdgeやIEでページを確認するのは面倒大変だなと感じる人もいるかもしれません。

ましてiPhoneやAndroidでの確認となると確認用の端末を用意して…という作業にもなりますから、なおさらですね。

個人でHP制作をやっていたりなんかすると、そもそもWindowsのPCや他のOSの端末なんて持ってないよ〜という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

でも心配はいりません!!Macしかなくてもすべてのブラウザチェックが行える方法があるんです。

今回は、その中から「PCでAndroid端末のブラウザチェックを行う方法」をご紹介します。

 

PCでAndroidのブラウザチェクをするには、


ざっくり以下の手順です。これだけで分かる人はすでにやっているでしょうね(笑)

  1. Android Studioをダウンロード・インストール
  2. Android Studioを起動
  3. 新規プロジェクトを作成
  4. AVD Managerを起動
  5. エミュレータのイメージを作成
  6. エミュレータを起動
  7. ブラウザを起動

何を言っているんだと言う方に、詳しく説明します。※Macで行う場合です

1. Android Studioをダウンロード

2. Android Studioをインストール

3. Android Studioを起動

4. 新規プロジェクトを作成

5. AVD Managerを起動

6. エミュレータのイメージを作成

7. エミュレータを起動

8. ブラウザを起動してチェック

いかがでしょうか?

PCにある程度のスペックがないと動作が重いかもしれないですが、PCだけでAndroid端末でのブラウザチェックができる環境を作ることができました。

ネット上にあるROMイメージなどからapkファイルを取り出せばAndroid版のChromeをインストールすることも可能です。(インストールはエミュレータの画面上にapkファイルをドロップするだけでOK)

また、以下の方法でエミュレータで表示しているページを検証することができます。

エミュレータでブラウザを起動した状態で、PC側のChromeを起動し、URLを入力する部分にchrome://inspect/と入力してください。

すると、以下の画面が表示されます。

画面上のinspectを選択すると見慣れた検証画面が現れます。

Androidだけレイアウトが崩れているなんてことが起こった場合に重宝しそうですね。

 

他のブラウザチェックの方法は!?


Android以外はどうやるの?って方のために本当に簡単ではありますが、以下にご紹介します。※Macで行う場合です。

GoogleChrome、Firefox、Safari

Edge、IEのチェックをする場合

iPhoneのチェックをする場合

 

最後に


ここまでPC(Mac)だけでブラウザチェックをということで、お話させていただきました。

説明がわかりづらい部分もあったかと思いますが、ここで得た情報が少しでも皆さんのお役に立つ事があれば幸いです。

それでは。

 

「スマホ」に関する記事一覧はこちら