皆さんこんにちは、内山です!
12月の本格的な寒さに負けて、ますます出不精になってきております。
私の休日の過ごし方といえば、友人と遊ぶか家で録画したドラマを観ながらゲームをするかといったところなのですが、
最近はAmazonプライムビデオで映画を観ることも多く、 先週末は洋画と邦画を一気に5本も観てしまいました!
あれだけの動画保有数で年会費¥3,900(税込)というのはかなりお得ですよね!
映画鑑賞が趣味の私にとっては最高のコンテンツです。
ところで、12月ということで一年の締めに入る方も多いかと思います。
広告運用を行ううえで欠かせないのが日々の運用状況をまとめるレポーティングです。
インプレッションやクリック数、コンバージョン数を日別で整理して、一年を通してそのアカウントがどのような動きをするのか分析し、今後の運用方針を決めていくのってすごく大事ですよね。
今回はレポーティング作業でよく利用するツールをまとめてご紹介したいと思います!
・ATOM
各アカウントの運用状況をデータ化、欲しい状況に応じて必要なレポートを作成することが出来るネット広告運用管理プラットフォーム
YahooやGoogleのレポート作成機能でもレポーティングは可能ですが、何かと設定が面倒だったり融通が利かない場面も多いかと思います。
そんな時に便利なのがこのATOMです!
各アカウントを連携させれば、期間を設定して欲しいデータを取得したり、毎日デイリーデータを吐き出すよう設定することも可能です。
各デバイス・キャンペーンごとのデータだけではなく、検索クエリやリンク先に応じての実数を出すことも出来ます。
ATOMのこういうところを改良して欲しい!と要望を出すと順次対応してくれることも多いので、現在進行でどんどん便利なツールになっていっているのもかなりプラスだと思います。
・Googleスプレッドシート
オンライン上で管理できる表計算ソフト!関数やcsvファイルとの親和性も高い
スプレッドシートを使わない日はない!というレベルで毎日使い倒しております。
先ほどのご紹介したATOMから出力したcsvファイルをスプレッドシートにアップロードし、自動的にレポーティングするよう設定することも可能です。
1URLごとにひとつ、エクセルファイルを作成するようなイメージです。使える関数が豊富なのも魅力の一つですね!
また、何よりも便利なのは、IMPORTRANGE関数を使えばスプレッドシートを跨いだデータ管理が出来るということです。
唯一不便なのは、セル単位での入力可能数に上限があるという点です。
個人のレポート作成方法にもよりますが、デイリー単位での細かい分析を行う場合は期間を決めて、コンパクトにレポーティングを行うのをおすすめします。
・zapier
コンテンツを跨いだ自動化が可能なアカウント連携型ツール
こちらはコンテンツの自動化が大好きな方に是非ご紹介したいピタゴラ装置です。
チャットワークやGoogleスプレッドシート、evernote等の全く異なるコンテンツを繋ぎ、使用することが出来ます。
本来チャットワークとスプレッドシートは繋げることが出来ませんが、このzapierを使えば連携が可能になります!
※スプレッドシートを更新したらその情報がチャットワークに飛ぶようにする等
日本語に対応していないため全て英語での表記になってしまうのですが、ほとんど分かりやすい基本的な英語で書かれているため、使用するうえで問題はないかと思います。
何よりも連携可能なコンテンツ数がかなり多いのが本当に魅力的です!
いかがでしたか?
日々のレポーティング作業は何かと大変なことも多いかと思いますが、世の便利なコンテンツを使えば大幅に工数を削減することも可能です!
自動化大好きマンな私としては、いかに仕事を効率化するかということばかり考えています。笑
今回ご紹介したツールは本当に便利なものばかりですので、是非一度お試しください!