2015.07.07 Tue

中小企業で効力を発揮するデジタルマーケティングについて

デジタルマーケティング

どーも香川です。
何だか7月って感じがしないですね。

例年はもっと暑かったような気がしますが、気のせいですかね。
過ごしやすいからいんですけどね。

ところで、今夜は七夕ですね。
願い事とかしちゃうタイプなんでなんとか晴れてほしいものです!

さて、今回のテーマは”デジタルマーケティングツールのアリ・ナシ”についてです。

デザインやコンテンツの質はともかくとして、Webサイト(ホームページ)をお持ちでない企業は稀ですよね。
どの企業もインターネット上にホームページを構えていらっしゃるかと思います。

しかし、せっかく作った、あるいはお持ちのWebサイトが、ただのお飾りになってしまっていては残念でなりません。

活かさなければ勿体無くありませんか?
そうです。
つまるところ、Webマーケティングをすべきなのです。

そのWebマーケティング業界において、昨年あたりから活発なのがオートメーションツールの活性化です。
大手企業は、こぞって導入しています。

マーケティングオートメーションのお話は以前にしました。
概念やオートメーション(自動化)の内容を知りたい方は下記からご覧ください。

企業が生き残る為に必要なマーケティングオートメーションとは?

今回は、「果たして中小企業でも活かされるのか?」というような内容をお届けしたいと思います。

 

中小企業で効果のない・あるケース


マーケティングオートメーションツールの導入というと、端的に言えばマーケティングの自動化ですよね。
自動ということは、便利になる訳で、便利であるということは、コストが発生するということでもありますよね。

大手ならともかく、「中小企業がコストをかけてまで導入すべきなのか?」という疑問があるかと思います。
その問いの答えとしては、”ケース・バイ・ケース”が妥当でしょう。

例えば…
「追客をしない」
「リピート商材を扱っていない」
「新規開拓オンリー」
などのケースだと必要ないかもしれません。

あくまでも、ターゲットは既存客、見込み客であるからです。
また、前提として顧客管理(データ管理)を行うことが必須になります。

ですから、上記のようなケースでは効力を発揮しない恐れがあります。

反対に…
「追客に命をかけている」
「繰り返し自社の商品を使ってほしい」
「興味のある方にアクションをしたい」
などのケースには持ってこいの手法です。

例えば、「メルマガを送る」、「無料のオファー(カタログなど)を提供する」、または「名刺交換を行う」など、既存客や見込み客へのアプローチを頻繁に行うようなスタイルであれば、効力が十二分に発揮されるでしょう。

なぜなら、繋がることのできたお客様が「メルマガを読んでくれている」、さらには「いつ、どのページ(コンテンツ内容)を、どれくらいの滞在時間と頻度で」閲覧しているかなどが、手に取るようにわかってしまうからです。

恐ろしい時代にはなりましたが、顧客をきちっと管理し、分析することで、どんなアクションを起こせばよいのかを導きだすことが可能になる訳です。

「このお客様には、◯◯のメールを送ろう」
「あのお客様は、夜に連絡を入れた方が良い」
「迷っていらっしゃるようなので、背中を押してあげよう」

などなど、お客様個人こじんに合わせたアプローチを可能にしてくれるツールなのです。
価格と機能性は吟味しなければなりませんが、使わない手はないかと思います。

お困りでしたら、弊社にご相談ください。

 

まとめ


ある大手企業は、「GPSを駆使し、アプリで誘導を行う」ツールを導入しているなんて話もあるようです。
本当に末恐ろしい時代です。

それでも「可能性は無限大だ」と捉えることもできますよね。
大切なことは、「お客様に嫌われてはいけない」ということです。

お客様に嫌われない、むしろ、好意を持っていただけるような企業でありたいですよね。
少なくとも私はそう心掛けています。
それでは。

WRITERこの記事を書いた人

香川

Web業界に入って丸2年を迎えた香川です。 ジーニアスウェブのkirekomi隊長を虎視眈々と狙ってます!

Web業界に入って丸2年を迎えた香川です。 ジーニアスウェブのkirekomi隊長を虎視眈々と狙ってます!

FREE DOWNLOAD

顧客獲得に成功した24社の成功事例を1冊にまとめました。
顧客獲得にお困りの方も、そうでない方も、一度お読みいただくことをお勧めします。

MORE VIEW