2017.06.08 Thu

web業界未経験の私が目指す、「愛」のあるデザイナーとは?

こんにちは。
ジーニアスウェブの宮本です。

早いもので入社して2ヶ月が経ちましたが、新人で未経験の私には、毎日が発見と驚きの連続です。

本日は、今しかない「新人」で「未経験」という立場の私が目指したいと思うデザイナー像について書かせていただきたいと思います。

『なるほどデザイン─目で見て楽しむデザインの本。─』(2015年8月 筒井美希)という本をご存知でしょうか?

素敵なイラストの表紙に惹かれて購入しましたが、とても勉強になります。
(内容だけでなく、それを表現しているデザインも含めて)

「デザイナーの7つ道具」と題して、デザイナーが持つべきスキルや意識すべきポイントが書かれていました。
その道具の締めとして書かれていたのが、ズバリ!「愛」です。

著者は、デザイナーが持っていたい「愛」には2種類あると言います。

1.「内容」への愛

内容を深く理解すればするほど、優先すれば良いことがわかり、要素を取捨選択できるようになります。

これは、常々実感します。
あるバナー作成の課題で、内容を深く理解しようとせずに作ってしまい、何を伝えたいのか分からなくなってしまった経験があります。

「内容のことを考え抜いて作ったら、勝手にデザインはこうなっていました」というのが理想のアプローチだと思います。

こうしてできたデザインは、その内容がコンパクトにしっかりと伝わる、素敵なデザインなんでしょうね。

2.「届ける相手」への愛

デザインを受け取る人の身になって考えてみる。

この言葉、私は「自分が作ったデザイン(完成品だけでなく、データ(PhotoshopやIllustratorなど)も含めて)に触れる人」と解釈しました。

業務に携わり始めてから思うことは、

「ひとつの案件にたくさんの人が関わっているんだな〜」

ということ。

だからこそ、誰がどのような形でそのデザインに触れても、困惑することのないようなデータ作成、デザイン制作の技術が必要なのだと思います。

これぞ、私が目指すべきデザイナー像!ビビッときました。

デザインのレベルや質は、技術や知識、経験によって大きく異なりますが、大事にしたい気持ちはそんなもの関係ないと思いませんか?

大事にしようと思えば誰にでもできます。今すぐにでも。

まだまだヒヨッコですが、この段階で大事にしたい軸を見つけられたというのは、私にとってはとても大きなことなのです。

終わりに

  • デザイナーのエゴは二の次であり、あくまで内容が第一であること。
  • デザインを考える時は、届ける相手(それがユーザーであろうと、クライアントであろうと、共に働く仲間であろうと)のことも一緒に考えること。

それが、私の目指す「愛」のあるデザイナーです。

それでは、失礼いたします。

WRITERこの記事を書いた人

山本

FREE DOWNLOAD

顧客獲得に成功した24社の成功事例を1冊にまとめました。
顧客獲得にお困りの方も、そうでない方も、一度お読みいただくことをお勧めします。

MORE VIEW