一年で最もジメジメした季節…日本列島が梅雨入りしたとかしないとか。
どーも、香川です。
皆が言う程、嫌いではないんですよね。
雨には雨の良さがあるではないですか。
…ごめんなさい、思いつきませんでした。
さて、今回のテーマは”ウィルス対策”についてです。
何を今さらウィルス対策なんて…そう思われた方も多いかと思います。
確かに今さら記事にすることもないかと思うのですが、世の中には困っている方がたくさんいらっしゃるのです。
何を隠そう私もその一人です。
と言うのも先日、自宅での作業中に事件が起きたのです。
PC左上部に「トロイの木馬を検出、隔離しました。」と表示が出たのです!
恐怖とは、何事も突然やってくるものなのです。
軽くパニックを起こしました。
セキュリティソフトを使用しているので「大丈夫だろう……いや、でも…」ヒヤリと汗が垂れました。
心配なので色々と調査をしてみました。
トロイの木馬とは?感染した後の症状とは?
トロイの木馬とは、厳密に言うと”ウィルス”ではなく”マルウェア”(悪意のあるソフトウェアの総称)の一種です。
いずれにしても、悪質であることに変わりありません。
問題は「どんな影響を及ぼすのか?」ということでしょう。
まず、「感染してもほとんど気付くことがない」というのが厄介ですよね。
そこから知らない内に悪用されてしまうのです。
感染後に起こる主な症状としては、下記のようなものが挙げられます。
・予期しないアラートや画像が勝手に出る
・攻撃者により自由にコンピュータにアクセスされる
・プログラムが勝手に起動される
・ユーザーのパスワード情報などを盗まれる
・大量のスパムメール送信者になってしまう
などなど、迷惑極まりない症状が出てしまうのです。
「自分のパソコンが…」と考えると、ちょっと怖くなってきますよね。
あくまでも”悪質ではないプログラム”を装っているので、焦っていたり油断していると、誰しもが乗っ取られる可能性を秘めている訳です。
マルウェアやウィルスに感染しない為に
基本的なことですが、防衛対策はきちんと行うべきです。
まずは、何と言ってもセキュリティソフトの導入です。
ここでも恐いのが、セキュリティソフトを装ったマルウェアも存在するということです。
安全性と効果を把握してからダウンロードしましょう。
無料のソフトでも使用しないよりはマシですが、できればお金をかけてしっかりと防御を張るべきでしょう。
後は、OS、Java、Flashなど、ブラウザのプラグインを最新版にアップグレードしておくことも大切です。
開発者は、脆弱性が発見されれば常に強化しようと、日々体を張ってくれているのです。
もちろん攻撃者側も進化をとげているので、常に最新版に保ち、備えることが大切なのです。
そして、これも基本ですが「不用意にリンクをクリックしない」「不用意に添付ファイルを開かない」「不用意にWebサイトからプログラムをダウンロードしない」という意識を持ち続けましょう。
迷惑メールは、開封する必要さえないのではないでしょうか。
最近では、スマホ用のウィルスも蔓延しているようです。
スマホだと気軽な分、PC程の防衛意識はまだ低いのかもしれません。
まとめ
幸いなことに私のPCは「感染」した訳ではありませんでした。
それなら何故、あのような表示が出たのでしょうか。
おそらく、起動する前に「隔離・削除」を行ってくれていたのでしょう。
申し上げておきますが、特にいかがわしいサイトを閲覧した訳ではございません。
業務に使用する為の資料をダウンロードしたのですが、そこに原因があったようです。
ともあれ、事無きを得たことに胸を撫で下ろしました。
まさに、セキュリティソフトさまさまですね!
軽率さは良き反省材料となりました。
そんな訳で、今さらながらウィルス対策についてお送りしました。
「低次元だ」と小馬鹿にしている方、すぐそこに闇は潜んでいますよ。
皆様もご用心ください。それでは。